

鼻の整形
鼻は眉間~鼻根部の骨の部分と鼻先の軟骨部分に大きく分けられます。
鼻の手術に関して、様々な工夫をしております。
鼻の整形に対する当院の取り組み
-
痛みを少なくする工夫
希望に応じて塗る麻酔を使用します。局所麻酔針は極細のものを使用します。
-
腫れない工夫
出血が少なくなるように血管を収縮させるエピネフリンを加えた局所麻酔を必要最小限使用します。
最小限の手術時間を心がけています。
術後には、十分に冷却をしてから帰宅していただきます。 -
きれいな傷になる工夫
傷が目立ちにくい部位を切開します。髪の毛よりも細い糸で縫い合わせます。
必要に応じて、皮下に吸収糸をかけることで傷がなるべく細くなるようにしています。
鼻の穴の中は吸収糸で縫合します。 -
満足な仕上がりにする工夫
術前には入念にシミュレーションを行います。
術中・術直後に仕上がりを確認しながら微調整を行います。
術後には、数度の検診を行います。
眉間~鼻根部の骨の部分の治療
隆鼻術
眉間~鼻根部~鼻先にかけて高くする治療です。ヒアルロン酸を注入する方法、プロテーゼを挿入する方法、自分の軟骨や筋膜を使う方法などがあります。患者様に合った治療法をご提案致します。
鼻骨骨切り術
太い鼻筋に対して、鼻根部の骨を切って幅を細くする手術です。術後は2週間ギプスをして骨を細い状態で固定します。
わし鼻修正術
鼻筋の前に突き出ている骨を削って滑らかにする手術です。

鼻先の軟骨部分の治療
鼻翼縮小術
小鼻が上や横に大きく広がり、鼻の穴が強調されて大きく見える場合、 小鼻を縮小することで鼻の穴を目立たなくすることができます。内側法・外側法・Flap法などから患者様に合った治療法をご提案致します。
鼻尖形成術
鼻先が大きく横に広がっているようなだんご鼻をスッキリと細い鼻先にする手術です。余分な脂肪や軟骨を除去・縫い寄せをしたのち、1週間のギプス固定を行います。
耳介軟骨移植術
鼻先を高くする、鼻先を下に下げる、鼻先をスマートに見せるなど鼻先を整えたい方に最適な治療です。耳珠の内側(耳の穴)や耳甲介(耳の後ろ)の軟骨を鼻先に移植します。耳の部分も鼻の部分も見えない箇所を切開するので、術後のダウンタイムも最小限です。
鼻中隔延長術
鼻先を大きく高くしたり、下に下げたりすることができる手術です。さらに、鼻先がスッキリし、鼻の穴も見えにくく縦長になるという効果もあります。手術は、鼻中隔軟骨を鼻中隔軟骨や耳介軟骨や肋軟骨を柱のように用いて延長します。そうすることで、鼻先の位置を自由に決定することができるようになり、理想の鼻にすることが可能となります。
